教室について

バイオリンや音楽がはじめての方のための教室です。

  • 楽器のことや楽譜、リズムのこと、分からないことを一から丁寧にレッスンいたします。
  • 何がわからないのか?も分からない、という事もよくあります!大丈夫、初めてのことだらけでみなさんスタートはだいたい同じですのでご安心ください。
  • 教室は地元に根付いて早くも20年以上。ありがたいことに3歳半頃〜シニアの方まで、幅広い年齢の生徒さんに通って頂いております。
  • 一度体験レッスンをお受けになっても、こちらから無理に入会をすすめることは致しません。

完全個人レッスンです。

ご経験や目的、生徒さんの「今」に合わせてレッスン内容は様々。ご安心ください。

  • 例:「過去に少しやっていたが、また再開したい」→ぜひぜひ🎵
  • 「アマチュアオーケストラに入っているが、いまいち弾けないところがある」→楽譜をお持ちください。
  • 「子供が興味をもっている」→体験レッスンにいらしてみてください🎵
  • 「ピアノもバイオリンも興味がある」→並行して当教室でレッスンできます。ご兄弟で別々の楽器を受講される生徒さんもいらっしゃいます。
  • 「忙しいので、課題が厳しいレッスンではなく、マイペースに進めたい」→おまかせください!
  • 「趣味としてやりたい」(大人も子供も)→大歓迎です!
  • 親子や兄弟でレッスンを受けたい。→あくまで一対一のレッスンになります。が、レッスン時間を繋げてスケジュールを組むことができます。(空き状況による)
  • 「いつか難しい曲にも挑戦してみたい」→一緒に、道のりを楽しみながらがんばりましょう!

 

コンクールや音大を目指す教室ではありません。

心が豊かに、バイオリンを通じて毎日が軽やかに、楽しく、興味を持続できるレッスンを目標としております。

レッスンで大事にしていることは、基礎です。

プロもアマチュアも、基礎ができなければ本当の意味で弾けません。いつか挫折するときがやってくると思います。

一緒にバイオリンの楽しみを見つけながら、コツコツと細く長く続けることで、こんなにできるんだ!という喜びの瞬間がきっと訪れます。

レッスンでは生徒さんとアンサンブルもよくしますが、成長ぶりが発揮され私も本当に嬉しくなります!

主なレッスン曜日

笠松担当 火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・土曜日

鈴木担当 火曜日・金曜日・土曜日

基本的に日曜日・祝日はお休みです。繁忙期は臨時で行う場合もあります。

レッスン室の様子

第1レッスン室

防音室にヤマハのアップライトピアノ、大きな姿見があります。

第2レッスン室

少人数のアンサンブルもできる広さです。音が良く響きます。

その他

廊下の待合があります。付き添いの方がレッスンに同室されない場合や、生徒さんの待合所として。おもちゃや本もあります。

駐輪場があります。初めての方はご案内します。

お車の方へ。駐車場は近隣の設備をご利用ください。